証明写真の使用期限は3ヵ月?使用期限がある理由とは

  1. 証明写真・就活写真はスタジオフォプロで!東京・名古屋・大阪ほか、日本全国で展開!
  2. 就活 TIPS
  3. 就職活動
  4. 証明写真の使用期限は3ヵ月?使用期限がある理由とは

証明写真の使用期限は3ヵ月?使用期限がある理由とは

証明写真の使用期限は3ヵ月?使用期限がある理由とは

現在、就職活動(就活)を行っている人は、「証明写真には使用期限がある」ということをご存知でしょうか?厳密にルールが定められているわけではありませんが、一般的に「これ以上の期間が過ぎた写真を使用するのはNG」というラインが存在します。そのため、もしかしたらそのことを知らずに「期限切れ」の証明写真を使い続けていた人もいるかもしれません。

恐ろしいのは、志望先の企業に「期限切れ」の証明写真を使っていることを見抜かれた結果、悪い印象を与えてしまうことです。失敗を自覚していれば改善することもできますが、無意識のうちにとってしまった行動ではそうはいきません。問題を自覚することなく失敗を繰り返す、負のループに陥ってしまう恐れもあります。

この記事では、履歴書を作る前にぜひ知っておきたい「証明写真の使用期限」について解説します。

履歴書などに貼る証明写真の使用期限は、一般的に3ヶ月~6ヶ月とされています。「期限」であるにもかかわらずこのように一定の幅が存在するのは、法律や規則による決まりごとではなく社会的な慣習であるからです。

パスポートや運転免許証などの公的証明書に使用される写真には「6ヶ月以内に撮影したものを使用する」という決まりがあります。成人後の大人であれば、通常は半年程度で大きく外見が変化することはありません。そのため、「6ヶ月以内なら写真で間違いなく本人だと確認できるはずだ」という前提でこのような期限が設けられているのです。

一方、証明写真は公的証明書に使用するわけではないので、本来そこまでの厳密性は求められていません。しかし、本人の見た目を確認するという点では同じ役割を持っているため、公的証明書の基準に倣う形で一般的には「6ヶ月以内に撮影した写真を使うのが望ましい」とされているのです。

もし、就活以外の目的ですでに撮影した証明写真を持っていて、かつ期限内に撮られたものであるならそのまま履歴書に使用しても良いでしょう。しかし、実際には多くの就活生は、履歴書を作らなくてはならなくなった段階で証明写真を撮影しています。そのため、使用期限内であっても一定の日数が経過した写真を使う場合、ほかの就活生と比較すると写真と実物にギャップがあるように見えてしまう可能性もあります。そういったリスクが気がかりな場合は3ヶ月以内に撮影した写真を用いるなど、自分自身の判断でより使用期限の範囲を厳しく適用しても良いでしょう。

「写真と実物とのギャップ」という視点でいえば、たとえ3ヶ月~6ヶ月の間に撮影した写真であっても、現在の自分と比較すると大きく見た目が変わっている場合もあるはずです。髪型や体型の変化など、短期間のうちに人の外見を変化させる要因は決して少なくありません。ほかにも日焼けや病気などによる顔色の変化や髪の長さで外見が変わった場合、面接官に「写真が古い」と思われてしまいます。

また、メイクの仕方によっても印象は変わります。本人が自覚していないものの、客観的に見ると印象が違うというケースもあるでしょう。気になる方は家族や友人に証明写真を見せて今の自分と同じ人物に見えるかチェックしてもらうと良いでしょう。あらかじめ撮影時に、撮影後の外見の変化について不安に思っている点をカメラマンに伝えて相談のうえ撮影に臨むのもおすすめです。

もし、写真と実物が大きく変わってしまっているのなら「期限内に撮影した写真だからOK」と考えるのではなく、再度証明写真を取り直した方が無難です。証明写真は外見を確認するために存在するものなので、写真と実物が大きく違ってしまっていては本来の役割を果たすことができません。使用期限はあくまでも目安と考え、写真と実物との違いから使用の可否を判断するようにしてください。

企業によっては、不採用となった就活生に履歴書を返却しているところもあります。その際、返却された履歴書から証明写真を剥がすなどして再利用するのはNGです。一度履歴書に添付して使用した以上、途中で写真の表面に傷がついたり、角の部分が折れ曲がったりしているかもしれません。新しい送付先に使い古した証明写真を送ってしまっては、選考に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。無難に新しい証明写真を用意して使いましょう。

履歴書に使用する証明写真の使用期限は3ヶ月~6ヶ月です。撮影時と見た目が大きく変わっていない場合は問題なく使用できますが、そうでない場合はたとえ期限内であっても写真を撮り直したほうが良いでしょう。

写真と実物にギャップがあると、信頼性が低い印象を与えてしまうなど、選考に良くない影響を及ぼしてしまうリスクが高まります。証明写真を見た時点であなたに抱いた良い印象を、そのまま肯定的に評価してもらえるよう、実物に近い状態の写真を使用することが重要です。

全国の就活生がフォプロを選ぶ理由はコチラをクリック↓
就活写真 選ばれる理由【女性】
就活写真 選ばれる理由【男性】




新宿スタジオ・池袋スタジオ限定企画↓
ESデータ携帯からカンタン取得



就活生に人気No.1スタジオフォプロホームページはコチラをクリック↓
全国の就活生が選ぶ証明写真館4冠獲得


 
  • LINEで送る
料金プラン 撮影の流れ アクセスマップ 撮影予約